忍者ブログ

Monthly Archives.

Comments.

[12/04 たかみなファン]
[07/23 NONAME]
[07/08 理緒◇​黒豆柴まめすけの飼主◇​]
[06/28 凛パパ&ママ]
[06/27 あん金ママ]

Trackback.

Search.

Access Count.

Link list.

Trackback People.



Ranking.

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へにほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時代遅れのトレンド

ちょびママ見参っヾ(*´ω`)ノ


最近の髪ゴムの中には【シュシュ】と言って
色も形も随分オシャレなものがたくさんあります!

例によって髪が長めのちょびママにとって、
シュシュは結構便利なのでかき集めてしまいます。

それをふとちょびの首にはめてみる‥



これは王子っぽい‥
シャンプーハットのようで実に王子っぽい!

本人は嫌がる風でもないのでこれはいけそうっ


‥ん?(´・ω・`)

これでドッグランはマヌケなような?
どうしようドッグランって服着て行くものでしたっけ!

犬に服って柴犬は寒さ強いし平気‥?(((;゜ω゜)))


そもそも走れるのかちょびよ!
PR

優先順位

ちょびママ見参ヾ(*゜∀゜)ノ


人間の赤ちゃんのように眠るちょびっこ。

パパはこの姿にずっとメロメロで、
何度も私に今の見たかと聞いてきます‥



私が抱っこすると寝ずに様子を伺っているのに
パパが抱っこしたとたん安心したかのように寝たのだそうで。


それってどういう‥(´・ω・`)

抱っこが下手なのか親分の腕で寝るなんてとんでもない!なのか‥


ウルフドッグの王子に浮気したからか‥っ!

しまっちゃうおじさん

ちょびママ見参∩(・ω・∩)


パパの服はフードがついているやつが多い!

かぶるでもなく、
何の意味があるのかと‥

そこで私は考えました(`・ω・´)



in ちょび∩( ・ω・)∩


パパ「お‥重いんですけど‥」

ママ「かわいいかも!写真っ♪」


だんだん大きくなってきたのを実感してきていて、
きっと半年もしたらこんなことできないんだろう‥

今のうちに色んなところへ押し込むぞ!


パパ「ちょびが しまっちゃうおじさんに しまわれちゃう‥」

ママ「せめて おばさんにしといて下さい」


写真館でも行って家族写真撮ってもらおうかしら!
ワンコ用の着物とかあるのかな(*´艸`)

大神

ちょびママ見参ヾ(*´∀`)ノ


うちのちょびを王子と呼んでいましたが‥
本物の王子を発見してしまいましたよ(`・ω・´)



YAMATO王子でございますよ!


ウルフドッグ YAMATOパック


狼のように見えますが、
これはウルフドッグという犬種です(*゜∀゜)=3

別名は狼犬とも言うらしいのですが
英語でウルフドッグ!のほうがかっこいいのでこっちで‥


最近公開されたウルルの森の物語で出演しているワンちゃんも、
YAMATO王子と同じウルフドッグが演じています!


映画のCM見ていたらこんなワンちゃん絶対欲しいな
とか思っていたのを思い出しました(*´艸`)



ただ飼い犬としての難易度がかなり高いらしく、
プロのトレーナーの方に推奨される犬種みたいです!

Yukiさんは人間がしつけるというよりも大型犬をめっちゃ飼っていらして、
先住のハスキーちゃんのおかげです~という風な記述があって‥

ワンちゃん達みんな仲良しですごくうらやましい♪

ぜひぜひ行ってみてくださいっ


ただ大型犬同士が遊んでいる写真がどうしても
捕食シーンにしか見えませんが!笑


ところで。

ちょびが大人になって大きい家に住み替えて
かつパパのOKもらえたなら‥


豆柴犬がウルフドッグの兄貴に‥?

バランス力

ちょびママ見参っヾ(*゜∀゜)ノ


パパの携帯電話の着メロがトゥルーンと鳴ると、
なぜか興味津々で駆け寄っていくちょび。

テレビのCM音やインターフォンで吠える子はよく見ますが
それらには全く反応しないので変な特長はないんだなと思っていました。



お肉でぷにぷにしたパパの脚の上によく乗っているもんです。
この体制で3分くらいはこのままでした(´・ω・`)

もしやサーカス犬に‥!?

ちょびの将来の方向性が見えなくなってきました(´-ω-`)

タレント犬とかにさせたいわけではないので、
お手おかわりスワレ伏せを覚えてくれればいいよちょび‥


いや欲を言うならば、
SoftBankカイくんと競演できるならやってみたい‥

ヵモ?笑